【OSUG*OJEC合同開催】OutSystems Users Meetup in Hiroshima

Jul 17, 4:30 – 7:00 AM (UTC)

広島でOutSystemsについて一緒に学んで交流しよう!OSUGとOJECの合同開催です!

65 RSVPs

BeginnerIntermediate

About this event

発表テーマ

「OutSystems 活用事例と学びの共有 〜実践から得た技術的ヒントとベストプラクティス〜」

このイベントでは、OutSystemsを活用したさまざまなプロジェクトから得た実践的な知見や技術的なヒント、効果的なベストプラクティスを紹介します。ユーザー同士のコミュニケーションを深め、OutSystemsに関する学びを促進することを目的としています。


概要

・開催日時:2025年7月17日(木) 13:30-16:00
・開催場所:広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ株式会社 広島本社
・アクセス:https://maps.app.goo.gl/JxUuDrm7rtJgo4ZZ6
・当日の受付:マツダ株式会社 広島本社 1Fに受付を設置いたします。受付にてご登録された名前をお知らせください。
・受付の時間:13:00から13:30
・参加費:無料

こんな人におすすめ

・ローコード開発に興味のある方
・システム開発の内製化を検討しているIT部署の方
・OutSystemsの利用を検討されている方
・OutSystemsの開発に興味がある人
・普段から業務でOutSystemsを使っている人


・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・


マツダミュージアム見学ツアーのご案内

今回会場となりますマツダ本社に朝から来社可能な方は、午前中に開催されますマツダミュージアムの見学に参加いただくことが可能です。
会社の歴史紹介や現行車両・コンセプトカーの展示が行われています。
参加枠に限りがありますが、ご興味のある方は以下のサイトよりご予約の上、参加ください。

マツダミュージアム ホームページ
https://www.mazda.com/ja/experience/museum/

スケジュール

9:15 本社ロビー出発 ⇒ 9:30〜11:00 見学 ⇒ 11:15 本社ロビー解散

参加費:無料


・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・


OutSystemsについて

OutSystemsは、Webアプリケーションやモバイルネイティブアプリケーションを視覚的に開発できる、ローコード開発基盤です。詳細は https://www.outsystems.com/ja-jp/platform をご確認ください。


【OutSystems Japan Enterprise Community(OJEC)とは】

日本におけるOutSystemsのカスタマー向けのインターナルなコミュニティグループです。
本コミュニティでは、ユーザー企業間のコミュニケーションの場を提供いたします。
時折、OutSystemsに対して、製品のフィードバックや機能リクエストを行うこともあります。

Featured Presentation

Speakers

  • 俊宏 竹林

    マツダ株式会社

    MDI&IT本部 サプライチェーンシステム部 ・ シニア・スペシャリスト

  • 守谷

    CTC (OutSystems MVP)

  • 賢一郎 両角

    某モビリティメーカー

  • 松田

    LINEヤフー株式会社

    コーポレートIT統括本部

  • 勇次 片岡

    株式会社NTTデータ四国 デジタル推進部ローコード担当

    主任

  • Junichi Katano

    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

    Lead Specialist

  • Yuto Shimakura

    株式会社NTTデータグループ 技術革新統括本部 Apps&Data技術部

    OutSystems MVP / シニアITスペシャリスト / 課長代理

  • 竜司 阿部

    株式会社NTTデータビジネスシステムズ 第一システム事業本部 リテール&ペイメント事業部 リテールソリューション部

    主任

When

When

Thursday, July 17, 2025
4:30 AM – 7:00 AM (UTC)

Agenda

オープニング
既存人材を戦力化するOutSystems開発者育成 ~マツダのシステム刷新・DX推進を支える教育戦略~ / 竹林 俊宏 / マツダ株式会社 MDI&IT本部 サプライチェーンシステム部・シニア・スペシャリスト
OutSystems11の移行先の悩み / 両角 賢一郎 / 某モビリティメーカー
OutSystems開発を成功に導く!PMの動き方とその重要性 / 松田怜 / LINEヤフー株式会社 コーポレートIT統括本部
Short Break
OutSystems開発、ドキュメントは敵か味方か / 片岡 勇次 / 株式会社NTTデータ四国 デジタル推進部 主任
MABS ビルドとは / 守谷 崇 / CTC (OutSystems MVP)
OutSystems 開発でのドキュメントの記載例と理想と現実と / 片野 潤一 / CTC
O11→ODC移行物語 ~無限列車編~ / 島倉 優人 / 株式会社NTTデータグループ / 阿部 竜司 / 株式会社NTTデータビジネスシステムズ
Closing

Organizers

  • Koki ITO

    CTC

    Developer Advocate

  • Yuto Shimakura

    NTT DATA Group Corporation

    Organizer

  • Junji Watanabe

    Cognizant Japan KK

    Organizer

  • Takashi Yokouchi

    NTTDATA Shikoku

    Organizer

  • Satoshi Hotta

    BlueMeme

    Organizar

  • Junichi Katano

    Organiser

  • Akira Hirose

    Check-in Staff

  • Akinao Okamoto

Need some help or information about the event?

📨 Contact Us